あすなろ撮影録

大学生の備忘録的ななにかです

JR東海

9/23 変貌する東海道新幹線で一路東京へ…

こんばんは。 こう見えて来年には卒業が控えておりますため、多忙を極める今日この頃。このブログの存在どうこうも然り、今後の人生然り、分岐点が多々あるのが悩ましいところですね。レールの上を走り続けるだけではダメなんです… さて本題へ。9月の話です…

4/5 18きっぷで終電乗り継ぎ(東京→三重/後編)

こんばんは。 半袖から長袖への移行期間といった気候ですが、まだ見極めが難しいこの頃でございます。風邪を引いてしまうので、はっきりして頂きたいんですけどねえ。 さて本題へ。シウマイ弁当に惑わされ、グリーン券の罠にまんまとハマりながらも、なんと…

3/28 ハチゴーと春のラストラン-3

こんばんは。 申し訳程度の桜とキハ85系「南紀」を追いかける模様をお届けしてきましたが、どこかで写真配分を間違えたようで、前後編の2部構成のつもりが謎に3パートに分かれてしまいました。 前回の三瀬谷から来た道を戻り、最初に訪れた二木島の1つ隣の賀…

3/28 ハチゴーと春のラストラン-2

こんばんは。 梅雨の時期のはずなんですが、30℃を超える真夏日が続いていて体がおかしくなりそうな今日この頃です。折り畳み傘を日傘にする奇行に走りつつあるので、お天道様ここはひとつよろしくお願いします… さて本題へ。完全引退が迫るキハ85系と最後の…

3/28 ハチゴーと春のラストラン-1

こんばんは。 また時間が空いてしまいました。今が正念場なもんですから、隙間でぼちぼち書き進めながら更新していきたいと思います。 さて、昨年に「ひだ」で営業運転を開始してからその勢力を広げつつあるHC85系。ついにこの7月からは「南紀」にも投入され…

〈8/16 お盆のハチゴー-3〉やっぱり圧巻、6両編成

こんばんは。 来る9月23日、いよいよ西九州新幹線が開業しました。色々といわく付きではありますが、ぜひとも頑張ってほしいところです。それ以外にも注目するべきポイントが多々あるので、九州にはいずれ…いやなんでもないです。 さて本題へ。夏のキハ85系…

〈8/16 お盆のハチゴー-2〉背後に広がる熊野灘

こんばんは。 最近やっとこさインターンシップに行ってきたわけですが、ちょっと涼しかったのでスーツでも何とか過ごせました。これ真夏だったらどうなってたんでしょうか、さすがに考慮されますよね…? さて本題へ。キハ85系「南紀」を追っかけながら紀伊半…

〈8/16 お盆のハチゴー-1〉最南端から王子ヶ浜へ 

こんばんは。 世の中は既に学校なり仕事なりで日常だとは思いますが、大学生は未だ夏休みです。確かに各観光地は人はまばらなんですが、同じようなことを考える大学生で結局混み合っています。空いている日っていつなんだか。 さて本題へ。真夜中の紀伊半島(…

3/23 ホームライナー大垣のグリーン車に乗ってみた

こんばんは。 気づけば6月、梅雨入り秒読みな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。かく言う中の人は膨大な量のレポート作成に追われているので「PCを触っている割にはブログを書く時間は皆無」なんですけど、今月も気ままに更新していきます。 さて本題へ…

4/7 鶴舞バルブ耐久

こんばんは。 今更ながら百田尚樹さんの「フォルトゥナの瞳」を読んで余韻に浸っている中の人です。あれの映画版は関西が舞台だそうで、上映中は近鉄の橿原神宮前駅や榛原駅が聖地と化したようですね。映画も観てみよかな。 さて本題へ。愛環を撮って乗って…

4/7 都会の空を走るローカル線・城北線へ

こんばんは。 いよいよ大学3年生としてスタートし、就活なのか大学院対策なのかの見極めが迫りつつある今日この頃です。研究はのめり込んでなんぼですから、付き合っていけるようなテーマと出会えるかが重要なカギな気がします。 さて本題へ。絶賛春季休業中…

4/4 見納め迫る桜鉄(伊勢鉄道・紀勢線)

こんばんは。 この週末は全国的に晴れ予報で、各地で気温もぐんぐん上昇したようですね。かく言う自分もちょっくらお出かけしてきましたので、容赦なく去り行く月日と追いかけっこしながらその模様を書いていきたいと思います。 さて本題へ。春と言えばやっ…

ありがとう211系0番台〈撮影編〉

こんばんは。 今日から新年度、色々とおめでたい立場を迎えたり、急に成年として扱われたりと様々ではないでしょうか。あまり気を引き締めると精神的に苦しくなってくると思うので、適度な緊張感というものを知っておきたいものですな。 さて、2022年3月のダ…

ありがとう211系0番台〈解説編〉

こんばんは。 今日は年度末ということで、立場やら環境やらがひと段落な方も多いのではないでしょうか。悔いること喜ぶこと様々だとは思いますが、今一度この1年を整理してみるのも面白いのかもしれませんな。 そんな3月から4月は別れと出会いの季節、東海地…

3/16 中央西線の新しい風

こんばんは。 今年も花粉のシーズンが到来しまして、絶賛萎え気味な今日この頃です。個人的にはくしゃみが酷くてですね、別の意味でマスクの替えを常備せざるを得ない状況です。あと無音空間だとなおさらキツイ… さて本題へ。何のためらいもなく時系列をぶっ…

〈2/21 高山遠征-6〉パウダースノーエクスプレス「ひだ」

こんばんは。 今更ですが3/12はJR各社のダイヤ改正日でした。今年のJR東海は大規模な変化があちこちで起こり、とくに313系8000番台が静岡地区に転属したというのは各所で衝撃を与えました。あの18きっぱー泣かせな区間も過去帳入りするのか…? さて本題へ。…

〈2/21 高山遠征-5〉渚の思いに馳せて

こんばんは。 あの日から11年、未だに爪痕が残るというのが被害の悲惨さを物語っています。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、1日も早い復興を願います。いつか行けたらいいな… さて本題へ。旧小坂町付近をうろちょろしつつ、飛騨小坂から普通列…

〈2/21 高山遠征-4〉小坂の俯瞰と木造駅舎

こんばんは。 カメラのSDカードの容量がいっぱいになったとの表示が出たんですが、そんなに撮ったっけなと思ったら16GB用でした。データ整理でなんとかやりくりしたいんですけどね。いつまでもつやら。 さて本題へ。久々野市街から濃飛バスに乗り込んで、無…

〈2/21 高山遠征-3〉やっぱり圧巻、大阪ひだ

こんばんは。 ダイヤ改正前最後の土休日ダイヤということで、各地色々と盛り上がっているようで。ラッシュに対応した「平日限定」の列車はそこそこあるものの、逆に「土休日限定」というのは珍しい気がしますが、どうなんでしょうね? さて本題へ。高山線で…

〈2/21 高山遠征-2〉最高地点を駆け抜ける

こんばんは。 昨日は卒業式ですね…とか言う前にまずは3月に突入したことに驚きましょう。春が来たって感じでしょうか、でも当ブログでは当分冬景色が続きます。 さて本題へ。突如として始まった日帰り高山遠征、前回は特急「ひだ」1号に乗って飛騨地方の中心…

〈2/21 高山遠征-1〉ワイドビューで行く飛騨路

こんばんは。 今日は多くの高校で卒業式だったようで、こんなご時世ながらおめでたい限りです。新社会人、新大学生…様々な立場に変わる節目だとは思いますが、ぜひとも全力で楽しんでほしいもんですね。いやまあ自分もバリバリ現役の学生なんですが。 さて本…

ツー駅で2並び入場券を買ってみた

こんばんは。 先日の2022年2月22日は、「2」が6つも含まれるという貴重な日付でした。これは鎌倉時代の1222年以来800年ぶりということで、スーパー猫の日だったり、東京の22時22分の気温は2.2℃だったりと、各所でそこそこの盛り上がりを見せました。 鉄道界…

【過去録】21/12/27 名駅冬の雪まつり・後編

こんばんは。 昨日は2022年2月22日とそこそこミラクルな日でしたが、きっぷを購入した方も多いのでは?自分もあの駅で買ってきましたよ、ええ。 さて本題へ。どこぞの春のパンまつり…ではなく、名駅で雪まみれの列車を狙っている最中でした。 前回はこちらか…

【過去録】21/12/27 名駅冬の雪まつり・前編

こんばんは。一応時系列的には続きです。 naroaru.hateblo.jp 八事最終の3000形から一夜明けたこの日は月曜日。鶴舞線関連…というよりは直通先の名鉄犬山線に関する話題なのですが、平日朝に限り「鶴舞線内は各停、上小田井から先の犬山線内は急行として運転…

12/11 続・紀伊長島で紅葉チャレンジ

こんばんは。 今回もまた〈九州旅〉シリーズの箸休め記事です。そろそろ年内完結が怪しくなってきましたが、知らないことにしておきましょう。 先日、近い将来見られなくなるであろう「キハ85系×紀勢線×紅葉」を求めて紀伊長島(三重県紀北町)まで飛んでいっ…

11/13 紀伊長島で紅葉チャレンジ

こんばんは。 まだまだ九州旅は続くものの、箸休めがてら本州での撮影録も挟んでいこうと思います。まあ同じ話題ばかりでは皆さんも飽きてくるでしょうに…というか中の人自身が溜まりまくるネタに悶々としている日々ではありますが。 さて、JR東海が誇る特急…

10/2 秋晴れの下の滋賀

こんばんは。 ここ数日で急に寒くなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。天の神様は気温調節すらろくにできないのかと疑ってしまいますが、まあ風邪とコロナは紙一重かもしれないので気を付けたいところです。 さて本題へ。秋晴れ予報といった良…

〈6/20 久々青空フリパ‐5〉武豊線に初乗車(ちょこっと名鉄)

こんばんは。 昨日(7/10)は初めて「都市高速」というものに挑戦してみました。まあ名古屋高速を走ってみたということですが、アホみたいな頻度の車線変更、アホみたいな直角カーブ、アホみたいな名古屋ナンバー車の割り込み…まあ無謀でした。走りやすいに越…

〈6/20 久々青空フリパ-3〉10連211系と高蔵寺カーブ

こんばんは。 大学にパソコンを持っていくと度々起こるのが「電源コンセント問題」。限られた場所しか設置されていないの必然的に争奪戦になるわけですが、一番厄介なのがそこにコンセントがあることを知らぬままその席を使っている人なんですよね。そのせい…

〈6/20 久々青空フリパ‐2〉ながらのプチ秘境・美濃赤坂線

こんばんは。 今日(7月3日)はソフトクリームの日だそうです。1951(昭和26)年のこの日に、日本で初めてのコーン型のソフトクリームが販売されたことを記念して制定されたそうですが、コーン型って言ったらスガキヤのあのソフトクリームしか勝たん気が…いやす…