2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 昨日(6/27)に「東海地方でも梅雨が明けた」というニュースが流れ込んできました。昨年は7月17日頃、かつ今年は梅雨入りが遅かったこともあってか、異例の「短期集中型の梅雨」だったそうです。ああ7月でもないのに夏が来てしもうた… さて本題へ…
こんばんは。 最近梅酒にハマりつつある中の人です。ジュース感覚で飲めるんでいいんですが、それが逆に仇と言いますか、記憶も一緒に飛んでいくので考えものです。なんでソファとテーブルの隙間で寝ていたんだ… さて本題へ。金曜日のこの日は訳あって講義が…
こんばんは。 早いようで早いことに、もう就職か院試かの選択が迫られているという事実があります。この世代は入学1年目にコロナ禍だったので今年(3年生)やっとこさ慣れたという感じすらあります。いやあ、どうしましょうねえ。 さて本題へ。出雲市駅からは…
こんばんは。 昼に学食で鶏ガラベースの豚骨ラーメンを食べ、夜に魂心家のこってこて家系ラーメンを食べ、絶賛吐き気マックスな中の人です。なんでしょう、リアルに腹が重いです。食べてる瞬間は良いんですけどね、時間差攻撃はダメですって… さて本題へ。山…
こんばんは。 Twitterで地味すぎるフラグを立てたんですが、週末に関西へ行ってきました。とくに京都の某所にはリニューアル後初訪問でして、思いの外…という話はブログで語ることにします。でもいつになるやら。 さて本題へ。鳥取砂丘、足立美術館と周って…
こんばんは。 この記事は2回目の執筆です。何を言っているのか分かりませんが、要するに下書き保存を忘れてしまいデータが吹っ飛んでいたわけですね。はたまたはてなブログ側のエラーでしょうか。そんなんだったらやってられませんけど。 さて本題へ。鳥取砂…
こんばんは。 時間が取れたので2日連続更新です。こんなことがあっていいんでしょうか、何か忘れているタスクがあったりしそうですが、その時はその時ということで開き直ることにしておきましょう。 さて本題へ。春の山陰旅は名古屋駅から高速バスで米子駅へ…
こんばんは。 突然ですが、中の人はだいぶ前にこんなツイートをしていました。 昨日まで泊まりがけで山陰地方へ行ってきました今回は友達との純粋な旅行だったので道中たまたま遭遇した車両を載せておきます個人的にはキハ40系4連が見れたのが良かったですね…
こんばんは。 気づけば6月、梅雨入り秒読みな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。かく言う中の人は膨大な量のレポート作成に追われているので「PCを触っている割にはブログを書く時間は皆無」なんですけど、今月も気ままに更新していきます。 さて本題へ…