あすなろ撮影録

大学生の備忘録的ななにかです

〈6/20 久々青空フリパ‐1〉緑・青・黄の311系

こんばんは。

どうでもいい報告なんですけど、7月中はとある法則に従って定期的に記事を掲載していきます。今日は2日、次は3日、その次は5日…何となくお分かり頂けたかもしれませんが、この調子だと月11本ですか…うーんネタ切れの予感。でも頑張ります。

 

さて本題へ。この日は名古屋で用事があったんですが、夕方まで暇なんですよね…そうだ、撮り鉄しようということで、実に2年ぶりに青空フリーパスを購入して各地を巡ることにしました。もちろん感染症対策も万全を期しております。

 

f:id:narotaro94:20210621230912j:plain

伊勢鉄道の上り始発で四日市へ、そこから関西線で名古屋を目指します。もう慣れ切ったことなんですが、伊勢鉄道のりばの3番線が奥に追いやられているので、乗り換えが少々めんどいんですよね。JRと伊勢鉄の普通列車同士の利用なら、同一ホーム乗り換えが可能な南四日市をおすすめします。

この列車はワンマン運転なので無人駅では前寄り車両しかドアが開かない…かと思いきや、弥富以北では全ての駅で全てのドアが開きました。そういや2021年2月から「集中旅客サービスシステム」が導入され、自動改札機が設置されたんでしたね。ほったらかしにされているかと思いきや、地味に近代化しつつある関西線でした。

 

f:id:narotaro94:20210621231612j:plain

311系(G6)+311系 〈5701F 区間快速 米原

名古屋に降り立ち、キオスクで朝ごはんを調達していると、ちょうど311系重連区間快速が滑り込んできました。寝ぼけていたので少々左寄りですけど…

311系は、金山総合駅の開業と新快速・快速の大増発に伴い1989年に製造された車両で、JR東海では3番目となる電車ですね。曲面を強調した設計で、車内はオールクロスシート。1999年に313系が登場するまでは、まさに東海道線の顔とも言える存在でした。

しかし2021年度から新型車両315系に置き換えるとの発表があり、そのうち消えていくことが確定しております。地元なのでちょくちょく撮ってはいますが、引退間際に焦る前に今のうちからカットを溜めておこうという次第です。

 

f:id:narotaro94:20210621234359j:plain

311系(G10)+311系(G12) 〈5502F 快速 名古屋〉

普通列車木曽川へ。そこから歩いて、もはや説明不要の超有名撮影ポイントで土休日の朝名物(?)の重連3連続通過を見届けます。

先程の米原区快もその一つですが、早朝時間帯は上下線ともに311系8連が集中的に投入されています。とくに土休日ダイヤの7時台における岐阜→名古屋は快速、普通、特別快速と3連続で運用されるため、311系を狙うには絶好のチャンスというわけです。

さらに名古屋止まりの快速自体が毎日3本(平日は稲沢に特別停車)と珍しいので、この列車は失敗するわけにはいかない…いやいかなかったのですが…見事に失敗してしまいました(;^ω^) こりゃ再履修確定ですな。

 

f:id:narotaro94:20210621234421j:plain

 311系(G13)+311系(G7) 〈5100F 特別快速 浜松〉

その後の後の特別快速は上手くいきました。先程の快速に次いで、8連普通と特急しらさぎ3号の送り込み回送が通過したんですが、フレームアウトという救いようのない失敗だったので消え去ってもらいました。

何が凄いって、米原から浜松までの188.8kmを2時間40分で走破することですよね。さすがに天下の東海道新幹線だと約1時間なので話になりませんが、東京からだと静岡の2駅先の用宗(186.6㎞)に相当する距離ですからね。え、西に2府3県を駆け抜けるバケモノがいる?知らない子ですねえ。

 

ちなみにこの撮影ポイント、シーズンは秋から冬頃なので今来たとしても前面に光は当たりにくいですし、何より雑草が思いの外鬱陶しい… この日も先客が1人いらした程度なので、日常鉄する分にはお手軽な場所と言えそうです。

 

f:id:narotaro94:20210622001813j:plain

駅に戻ると、先程撮り損ねた送り込み回送の683系…ではなく681系が待避線に停まっていました。 2列毎の独立窓ではなく連続窓なので681系と判断したんですが、まあよく分かっていないのでこれ以上の言及は控えておくことにします。

にしても土休日朝に1本の快速をミスったのは痛いですし、赤色の新快速と白色の普通も逃してしまいました。そんな遠い場所でもないので、混む前にさっさとリベンジしたいところですな。

この後は下り普通に乗車し、岐阜方面へ向かいます。まさかのセミクロスシートを備えた3000番台で面食らったのはここだけのお話。

 

ということで次回に続きます。ありがとうございました。

 

naroaru.hateblo.jp