あすなろ撮影録

大学生の備忘録的ななにかです

8/19 赤目口ストレートの手前にて Part2

こんばんは。

唐突ですが「三角形の合同条件」を3つ答えられますか?返事に窮してしまえば中学生にバカにされる運命なんですが、分からん方は「三角形の相似(そうじ)条件」と一緒に復習しておきましょう。 ちなみにこの話題のオチはありません。

 

中の人のクソさが露見したところで本題へ。前回の時点で光線は絶望的でしたが、いくら三重県民でも赤目口なんてしょっちゅう来る場所じゃないのでもう少し粘ります。

前回の記事、一応貼っておきます。

naroaru.hateblo.jp

 

f:id:narotaro94:20200825231539j:plain

2410系(W27)+1220系(VC23)+2410系(W19) 〈1722 急行 大阪上本町

忘れたころにやってくる2+2+2のブツ6急行。青山町以西を発着とする列車はトイレ無し車両が充当されることが多いため、こうした組成が生まれるのも必然っちゃ必然なのかもしれません。

サンドイッチ状態になっている1220系、登場当初は富吉所属だったそうで名古屋線や山田線で走っていたんだとか。大阪線名古屋線への転属の話題(最近だと4月のAX17編成とか)をよく聞きますが、その逆もちょくちょく起こっていたんですね。

 

f:id:narotaro94:20200825232858j:plain

1420系(VW21)+2610系(X17) 〈1620 急行 大阪上本町

ここまでして粘った目的は試作車ゆえに孤独と化してしまったVW21編成。西青山にて下っていくのを目撃したので待ち構えて折り返しを狙ったものの、なんとか日が暮れるまでには戻ってきてくれました。

近鉄VVVFインバータの歴史はここから始まったわけでして、個人的にはJR西日本207系F1編成に出くわしたような気分です。そもそもが新しいのでまさかだとは思いますが、N700系X0編成が廃車されたことを考えると油断できない存在です。

 

f:id:narotaro94:20200825234847j:plain

30000系(V11)+30000系(V09) 〈7604 特急 大阪難波

ダメ押しで最後。今年のダイヤ変更で誕生した、定期のビスタ重連です。賢島を4両で出発して名張で8両になるダイヤですけど、帰宅ラッシュとは逆方向な故にその設定理由がよく分かりません。年越しの越年特急でよくある京都・難波行きを彷彿とさせる編成ですな。

ここらで切り上げて、急行を乗り継いで帰りました。青山越えは長そうに思えますが寝てしまえば一瞬ですよ一瞬。逆に寝なければトンネルに入った瞬間の耳鳴りに悩まされますけど…

 

f:id:narotaro94:20200827222034j:plain

ついでに、失敗した大阪しまかぜも…

そういや今回使ったきっぷが割と好評だったのか、発売期間が延長されるそうですね。このまま通年販売にしてくれたらいつでもラッシュ時の平日ネタ祭りに参加できるのになあ。頼んます近鉄さん。

そんなことを思いながら今回はここまで。ありがとうございました。