あすなろ撮影録

大学生の備忘録的ななにかです

8/30 2連のキハ85、三重を下る

f:id:narotaro94:20200905230204j:plain

こんばんは。

本来なら東京オリンピックパラリンピックで沸いたであろう8月が過ぎ去り、いつの間にか9月になってしまいました。いまいちパッとしませんけど、夏が終わりかけていると思うと物寂しい気もします。

 

さて本題へ。時を戻して8月末のお話ですが、キハ85系の2連が南下するということで沿線まで撮りに行ってきました。そんなに遠くではないのでカットは少なめですが…

 

f:id:narotaro94:20200905225929j:plain

キハ85系(キハ85-205+キハ85-1104) 〈9271D 回送〉

まずは名古屋車両区から亀山までの送り込み回送を加佐登で狙います。特急「南紀」は河原田から伊勢鉄道線に入るので、キハ85系がこの区間を走るのはなかなか貴重な光景ですな。

確かに2両編成は滅多に見かけないものの、特急「ひだ」のうち富山や大阪に直通する列車は3両が基本であることを考えると突出して短いわけでもない気がします。まああとは「南紀」用の200番台が組み込まれていたりしますが、見た目では分からんですね。

ちなみに豆知識として「南紀」用の200番台に対して「ひだ」用の100番台も存在します。違いといえば男子用小便所が前者にはあって後者にはないだけなんですが、ちょくちょくバリアフリー化改造を受けていたりします。

 

f:id:narotaro94:20200905230008j:plain

キハ85系(205+1104) 〈9373D 団体〉

下庄~一身田の空池(からいけ)跨線橋に移動しまして、本命の団臨を撮影。「キハ85バイキング列車」と題された個人企画ツアーらしく、亀山から紀勢本線を南下して尾鷲まで、そして津に戻る旅とのこと。

企画名からして飯テロ感がしますが、シュプール号の幕を出してみたり増12号車を表示してみたりと案外遊んでいたようです。コロナ禍の中でも充実した旅になるように少しでも盛り上げようとするJR東海さんの粋な計らいが垣間見えたかもしれません。

 

f:id:narotaro94:20200905230130j:plain

午後からバイトだったのでこれ以上の追っかけはせず、これにて帰宅。どうやら同じ日にHC85系やキヤ95系も走っていたらしく、紀勢本線はまさにネタづくしだったそうです。津市内でもこんなド田n…自然豊かな写真が撮れるので、いつかは紀伊長島や熊野あたりまで足を運びたいものです。

ということでキハ85系2連団臨でした。ありがとうございました。