〈2/25 試せ北の大地-5〉愛の無い悲劇
こんばんは。
リニア中央新幹線の三重県駅が亀山市に設置されることを見据えて、鈴鹿市長が近鉄鈴鹿線を亀山まで延伸させるよう要望しているそうです。いや、まあ、正直微妙というか、今更感があるのであまり期待はできませんね… 面白そうではありますけど。
さて本題へ。「大雪」2号の次は「オホーツク」1号、風景写真も良いですが1枚くらいは編成写真が欲しくなってきました。
前回はこちらから。
端野から北見行きで終着まで。ちょうど反射している通り、乗ってきたキハ40形は旧国鉄色の1759番とシリーズ列車「紫水」の1791番の混結編成でした。同じ車種なのに意外とカラフルで見ていて飽きないですな。
で、ここから乗るのが1日1往復の特別快速「きたみ」です。特急を補完する形で旭川~北見を走るわけですが、通過駅が相次いで廃止されたことで停車駅は増え続け、形態もキハ150形かキハ54形によるワンマン運転。
もはや何が「特別」なのか考えたくなるような列車ですが、旭川で札幌発着の特急と連絡しているため、その重大な使命を全うしているということでしょう。
そんな特快「きたみ」を、本領発揮どころか北見市街すら抜けない間に下車してしまいました。平成の大合併によって道内で最も広い市町村となった北見市ですが、全国で比べても高山、浜松、日光に次ぐ第4位だそうです。
こちらは相内(あいのない)、アイヌ語の「アイヌオナイ(人が多い沢)」に由来するわけですが、どうも不愛想な印象が拭えないのはなんでだか。数駅先には愛し野とかいう「いつまでも愛のある街であるように」と願われた駅があるのにね。
つべこべ言っている間に駅前の国道39号から北海道北見バスに乗車。実は北見バスターミナル始発なので北見駅から乗れば良かったんですが、少しでも運賃をケチるために先回りしておきました。「愛の無い」金銭事情なので…
一直線に続く道を進むこと約10分、「西34号線」停留所で下車しました。出たよ、方角と区画を組み合わせた北海道ならではの地名(バス停)。地元の方からすればさも当然のような話なんでしょうけど、道外民からすればやっぱり法則が見い出せません。
キハ183系 〈71D 特急オホーツク1号 網走〉
相内~留辺蘂には障害物が何もないストレート区間が存在するので編成撮りにもってこいなんですが、隣駅ながら10.9㎞と「ちょっと」距離があります。しかし真横を並走する国道のおかげで、レンタカーやバスでならアクセスが容易だったりします。
柔らかく温かみのある光線なんかも出てきちゃって、万全の体勢で待ち構えていると、遠くからヘッドライトがお目見え…とその瞬間、なんとここで望遠レンズが大暴走。通過直前にピントが行方不明になるというとんでもないアクシデントが発生しました。
すかさず振り返ってなんとか後追いだけは撮ってみたものの、光線も構図もまあぐちゃぐちゃ。何より「わざわざ北見まで来て、しかもバスも使ってまで来たのに失敗してしまった」という謎の罪悪感と無念さに打ちひしがれる結果となりました。
目の前を乗車予定の列車が通り過ぎて行きました、おかしいなあ??? pic.twitter.com/WtYEKA6FSO
— なろたろ (@narotaro_94) 2023年2月25日
さらにさらに、追い打ちをかけるかように天候が一変し、晴れ間から猛吹雪の世界へと様変わり。精神的だけでなく物理的にも足取りが重くなったため、留辺蘂から乗車予定だった遠軽行き(4658D)に乗り遅れてしまいました。
撮影ポイントから駅まで約4kmの道のりを50分で歩く計画が甘かったのはともかく、常紋峠を越える術を無くしてしまったのでこれ以降の行程は事実上崩壊。いやあ、ここまで順調すぎて舐めてたか。自爆ですけどしてやられた気分です。
そんな絶望の中で留辺蘂市街をとぼとぼ歩いていると、遠くにオレンジ色の不死鳥のロゴが。本日2回目の偶然的な発見、かつ誇張表現ではなく堂々と言うなら「オアシス」、まさかのセイコーマートがこんなところにもあったとは…!!!
留辺蘂元町店に限らずなんですが、元々は酒屋だったところをセコマに転換させた店舗が多いらしく、アルコール類はコンビニとは思えないほどの品揃え。もちろんプライベートブランドの酎ハイやサワーなんかも並べられていました。
余談ですが、店内での写真・動画撮影が「公式に」許可されているというのも強みのひとつかもしれません。迷惑をかけない程度にアピールしていきましょう。
今回購入したのは北海道を代表する炭酸飲料「リボンナポリン」です。パプリカ色素のオレンジ色が特徴的で、味は…なんなんですかね、サイダーのような、でも違うような、説明し難い味でした。ご自身で真相を暴くことをおススメします。
いつの間にか留辺蘂の駅舎に到着しましたが、ひとまずここからどうするかを考えていきます。
次回に続きます。ありがとうございました。