あすなろ撮影録

大学生の備忘録的ななにかです

〈9/1 変わる九州旅-6〉最後の特急かもめ撮影記・前編

長里駅舎 道路を挟んで向かい側という不思議な配置

こんばんは。

ちょっと前置きが長いのでさっさと本題へ。前回は特急「かもめ」の旅を楽しみながら長崎へと到着したところで終わりました。

naroaru.hateblo.jp

 

ここからは乗り鉄から撮り鉄へとシフトチェンジ。カーシェアで国道207号を進むという行程自体は2022年秋遠征と同様ですが、発着駅が諫早ではなく長崎という点に違いがあったりします。

naroaru.hateblo.jp

 

そして余談ですが、今回お世話になるのはタイムズカーシェアではなくトヨタシェア。長崎県内だと思ったより後者の方が充実しているような気がしました。

 

885系(SM02) 〈2019M 特急かもめ19号 長崎〉

ながさき出島道路→長崎道を通って、まずは諫早~西諌早の上下線が分かれる区間へ。ご覧の通り、真新しい西九州新幹線の高架橋が長崎本線をオーバーパスしているので、まさに過渡期といった瞬間を見ることができます。

885系かもめとN700S系かもめが交差するみたいな奇跡が起これば良かったんですが、当然そんなわけもなく。共存する世界線はなかったということで、しみじみとした気持ちでお見送りしました。

 

817系(0番台/V027) 〈2851M 普通 長崎〉

まだ1本しか撮っていないのに早速寄り道。前回は湯江でエンカウントした5時間ぶりの下り普通列車を、1駅隣の長里でお迎えしました。

2022年9月のダイヤ改正によって肥前浜~長崎が非電化区間となったため、電車が来ることはもうありません。佐賀・長崎県境付近ということでそもそも本数が少なく、貨物も走らないので、コスト削減のための処置といったところでしょうか。

あ、でもハイブリットのYC1系がおるやん…と思ったら長崎県内(小長井以南)のみの運用だそうで。佐賀県がとことん不憫じゃないかこれ。

 

さらに寄り道、というよりは道中に鎮座していたものですが、こちらが再履修だと言っていた「ときめきフルーツバス停通り」の一角でございます。井崎バス停は近くに駐車場もあるので、路駐なんぞせんでも安全に映えを狙うことができます。

自分はよく知りませんが、アニメ「弱虫ペダル」でも登場したとかなんとか?聖地巡礼にもいかがでしょうか、というか本望的にはバスで来てほしいってところなんでしょうね(毎時1本くらいはあるので使えんくはないですよ)。

 

本命がたった1枚しか登場していませんけど、キリが良いので今回はここまで。

次回に続きます。ありがとうございました。

naroaru.hateblo.jp